お葬式

昨日、11月15日 港区にある智山派別院 真福寺で行われた。
「日本の葬儀~お葬式はどこへ行くのか?」
の研修会へ参加して来ました。
講演は三部構成
第一部 島田裕巳師 宗教学者
今年はじめに「葬式は、要らない」を出版、色々な論議をかもしだした。
第二部 廣澤隆之師 大正大学
仏教学部教授 智山伝法院院長
第三部 両氏のディスカッション
葬儀は必要!!これが両氏とも一致。
多種多様の現代、葬儀が個人化して来ている。それに合った式を選択して行く事が大事であると再確認しました。
故人の為、残された家族・親族の為に葬式は必要で在ります。
その事をしっかり伝えて行かなくてはいけない!!
| 日記 | 10:02 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは。
再び、御無沙汰いたしております。
廣澤先生の対談を聴かれたのですね。
自分は、対談後に対談があったことを知りました。
他宗の自分ですが、廣澤先生の見解はライブで是非とも聴きたかったです。
今度、教えてください!
| テンリュウ | 2010/11/21 10:33 | URL |