fc2ブログ

春日部のお寺・妙善寺住職の本音で綴るお仕事日記

妙善寺住職の高岡秀光が、お寺のことから、知っておくと安心する葬儀の知識などを綴ります

2011年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年12月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

団体参拝


春日部市米崎の道性寺・飯沼の妙善寺の檀家さんと川崎大師へ団体参拝をしました。

弘法大師の御利益がある護摩を御修行させて頂きましたが、
お堂内に響き渡る読経とリズムの良い太鼓の音、ご本尊前に燃え盛る智恵の火
檀家の方々にとって普段の生活にない宗教体験をして頂いたのではないかと思います。

昼食は横浜中華街で食事をしました。お酒も入り、楽しく・美味しく時間を過ごしました。
たくさんお土産も買いましたよ♪

渋滞に巻き込まれて到着予定より1時間オーバーしましたが、無事に当山に着きました。

ご参加頂いた方々の心の中にお大師様の御利益が法響する事でしょう!!

この団参に参加、またはご協力頂いた方々に感謝するしだいです。

また楽しい企画をしますので、どうぞ宜しくお願いします♪♪


バス内の差し入れ美味しかったです◎
スポンサーサイト



| 日記 | 07:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT